2010年12月31日金曜日

今年最後の日記がMtGネタとは



昨日久々に高校の時の友人とMtGやって楽しんで、そん時にシングル価格の話になったのでさっき調べてみたんだが・・・





なんか手持ちの一部が諭吉or稲造レベルの金額になっててわろたw


そして逆に昔そこそこの金額だったカードが10円とかw


なんでだ?MtGとか廃れたんと違うん?あー、やってた連中が社会人になって、たぶん平均年齢が30歳ぐらいで、しかも海外じゃまだプロツアー(国内もあるが)とか全然盛んなんでって感じなのかな?あれ、でも廃人はMOに移行してリアルカードなんてって思ってたけどそうでもないのか?








さて、売るか^^


一方涙目のお方も・・・





2010年12月17日金曜日

あれ・・・



そろそろ年末。来年3月までの日程を確認したら年間140日も休んでる。


もちろん有給はフル消化なんだけど、創立記念日や結婚記念日休暇などなどよく解らん理由で年7日ぐらい休めるのが大きいみたい。


職場的にやる事さえしっかりやればいくらでも休んでいいよって雰囲気なので、来年度は有給が2日増えるんだけど、多分普通に消化できると思う。


10月とか結構忙しい時期もあったけど、9割方定時上がりだし、下請けなのに何故かプロジェクトの工数見積もりからスケジュール管理、上流工程もやらせてくれるし、服装かなり自由だし、朝飯と昼飯はタダだし、席から自販機(しかも40%ぐらいオフ)近いし、仕事的にも楽しいし、周りはいい人ばっかりだし、仕事中音楽聴いててもいいし、しょっちゅう息抜きしてるし、あんまり眠くならないし、もしかしたら最高の職場かもしれん……





ただ、上昇志向の無い人には厳しいんだよね。定期的に試験とかあるし。技術の世界は流れも速い。必要に駆られてから努力するようじゃ遅すぎる。


でも屑と一緒に働きたくない僕としては、こういう厳しさは好きだ。





2010年12月8日水曜日

病欠してしまった



夜中に呼吸が苦しくなってやばいと思ったので病欠して病院行ってきたけど大分直ってしまったので仕事が気になる。


というか今日俺がスケジューリングした会議が…。


内科でレントゲン見てもらったけど原因特定出来ず。まぁ症状が酷くなったらもう一回行くわ。





・CPUクーラを換えてみた


リテールが五月蝿いのでこれに換装。


デカイ。すげーでかい。体積……いや、表面積と言った方がいいのか?質量?まぁそこらへんがリテールの3倍近くあると思う。こりゃ冷えるだろと期待してみたが、思ったとおり超静か。ファンのサイズも12cmになったしね。いままで負荷が高くなると糞五月蝿かったけど、いまはスピーカーのノイズや電源のファンの方が五月蝿く感じる。というかKABUTOの音が聞こえない。ちょっと不安w





・武士道


新渡戸稲造のアレ。新渡戸はクエーカー教。


基本的には明治の日本人を海外に紹介する為の本。その特徴的な側面、日本文化として際立っている「武士道」を主題にした本。その意義と弊害、成り立ち等々について語られている。


ただ、後半は武士道の紹介に留まらず、その意義と功利主義を祖とする新自由主義的な何か批判を含め、道徳や哲学の重要さと、あくまでそれらを前提とした芸能や経済であるという指摘。


これから正義の話をしよう と一部同じ主張が見られるのが面白い。引用されている文献もA・スミスやミル、ベンサム、ウェブレン。110年経っても人は変わっていないのか。悪い意味で。





2010年12月7日火曜日

IS03



悪くないです。いや、今後を考えると面白いです。


電池は1日持ちません。はい。↓な感じだと持ちません。


【前提】


・wifiはoff


・bluetoothもoff


・GPSはon


・アプリはスタンバイ時に自動的に切るやつ常駐


・夜寝る前に充電した


・主に「いじる」はweb巡回とアプリDL&インストール


朝電車の中で10分いじる


午前中に5分×5回いじる


午後18時まで5分3回いじる


電車の中で5分いじる


大学の授業中に英和辞典アプリで10回ぐらい検索する


死亡


アプリDLしたり、いれたりってのが結構負荷高いと思うので、普通に使う(web巡回やツイート)だけなら大丈夫だと思う。


職場なら充電できるしね。


職場の人曰くギャラクシーが1.6の時は1日持たなかったけど、2.1になったら持つようになった&スゲー動きよくなったそうな。


2.2になれば結構改善されるといいなぁ。





2010年12月6日月曜日

結局・・・



IS03買ってしまった……


だってエコポイントで交換したベスト電器のギフト券が思ったより早く来るんだもん。


そして、嫁とのコミュニケーションエラーで43000円分しかきてないのに買いに行ってしまい、未到着の18000円分どうしよう的な。


そしてベスト電器ダイエー志木店で嫁の分と2台買ったんだけど、ポイントが1%しかつかねーとか言われてげんなり。12000円分も損した気分。ついても明日以降じゃないと使えないとかね。もうベスト電器まじ糞だわ。ビックカメラで予約すればよかった。ベスト商品券は90~95%ぐらいで捌けるのに。


でも何もかも面倒になって買ってしまった。








と言う事で新しいおもちゃゲットしたのにテンションだだ下がりですわ。





2010年11月30日火曜日

近況



・仕事


忙しいけど定時に終わらせられるというか、調整できる最高な状態。時間経つのはええ。お陰で学校も順調。





・TOEIC


430点だった。リスニングが290でリーディングが140。まぁ前回285点だったから…次から本気出すw


っつかリーディングの点数減ってるんだよね。やった事といえば毎日通勤でTOEICの問題集聞いてただけだからなぁ。


リーディング低かったのは試験からちょうど3ヶ月ぐらい英語の授業もなかったので、それが原因かも。


今日先生にいろいろ指導してもらったんで、次はとりあえず500点以上、出来れば600目指したい。


兎に角間空けないで、2ヶ月に1回受け続ける事が大事って言われた。何も努力しないんじゃお金勿体無いしね。


つっても1回5000円ぐらいなんだけど。





・IS03


買うのやめた。少なくともsuica対応するまではいいや。


凄く悩んだんだけど……。





2010年11月15日月曜日

結婚式の二次会おわり



終わった。疲れた。そして成田君、キミのお陰で大分助かった。ありがとう。





昨日からいろいろ振り返ってみると今更ながら自分というものが見えてくる。


道がない所に道を作るのは少しだけど得意かもしれない。


はじめの一歩を踏み出すとか、無茶振りとかに一応形だけでも対応できる みたいな。





でも精度が酷い。


学生会しかり、仕事しかり、二次会の幹事しかり。


今日も仕事で見積もりに穴があるある。じゃあ誰か作ってよって言うと皆黙る黙る。


俺を尖兵的なポジションにすんのやめてまじで。








あとはどんな人がどんな時にどんな反応をするのかを見るのはそれなりに為になった。





2010年11月12日金曜日

インド映画のダンス



終電ちょっと前に帰り、会社からのメールを確認し、ちょっとした事務作業をして風呂に入る。


風呂から出て寝るまでのほんの少しの時間、そう1日の精神的な疲れを癒す為に俺は最近・・・


インド映画のダンスを見る。








嘘です、さっきはじめて見ました。見始めたらとまんねぇ。何これ凄い。ダンス甲子園?MAX?次元が違う。


ダンスとか興味ないけど、ここまで凄いと見入ってしまう。


やばい。まじやばい。俺が解りやすく縄跳びで表現しよう。


MAXが全盛期が4人で同時に2重とびだとする。


インド人は100人で同時にはやぶさやってる。














そしてニコ動にあふれるコメント


「こんだけ踊ってなぜ痩せない」





2010年11月8日月曜日

auきた!これでかつる



IS03を買おうと思っているのだが、うれしいニュースが。フラットで500円安くなったのも地味に嬉しいが、2年で36000円はでかい!値段に関わらず買うと決めていたわけではないので、大きな後押しになりました。





ここの記事によると月額5055円から使えると言う事だが、25分ぐらい無料通話あったほうがお得な気がするので、私的には5255円になりそう。(スマフォはOSのアップデートとかあるから、全然ネット見なくてもパケットはMAXまで行ってしまう)





でも↑の計算はちょっと間違っていて、この割引は元々63000円のIS03を買いやすくする為に2年縛りなら27000円にしますよって意味みたい。だから63000円を一括で払えば月5255円になるという事。逆に本体料金を分割にするなら、当然月額料金はもっと高くなる。そして何故か分割しにしなくても割引は適用されるので、購入時に一括で買って、電気屋さんとかのポイントとか貯めて、月々の支払いを5255円にするのがトータルで一番お得なんじゃないかなぁと思う。





IS03を躊躇している人が結構居るけど、1年ぐらいはあんまスペック変わらないんじゃないかな……1年半後ぐらいに明らかに性能差がある機種が出て、2年ちょうど終わる前ぐらいに悶絶しつつ……という未来が見えるw


IS03を見送る理由として頻繁に挙げられてるのが防水と電池。


前が神電池(っつーかバッテリーでかいだけだが)のW52Hで、今が紙電池のPLYなんだが、全く不便に感じないんよ。たまに朝電池切れてるの気付いた時は会社で充電してるし。これはW52Hの時から一緒。っつーか電池はauって時点で諦めようぜ。嫌なら脱庭が賢明。


防水も魅力が解らない。防水って言っても結局水の中に落としたら終了なんでしょ?で、防水じゃないけど普通に小雨ぐらいなら壊れないよ?もしかしたら駄目なのかもしれないけどwま、10年以上防水携帯持ってませんが、雨などの水関係で壊れた事は1度も無い。防水……風呂か!風呂のような湿度の高い所で携帯使いたい人の為の機能なのか!いらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!11











スマフォにする理由は


1.スケジューラを統一したい


仕事もプライベートも手帳に書き込んでるんだけど、これが結構邪魔くさい。検索とかも出来ないのに、データベース的なものをアナログに担わせている非効率性から開放されたいと常々思っていたので。


今までのようなガラケーでもオモチャ程度のスケジューラはあったけどさ…


2.Web・officeドキュメント見たい


gmailとかhotmailとかチェックしたい。ついでにmixiとかも。通勤電車の中とか、ある程度まとまった時間は本を読むけど、誰かを待ってたり、ちょっと一服してる時の手持ち無沙汰さは異常。5分で終わる事務的なxls編集作業とかを空いた時間や気付いたら即出来るのは素敵。





主にこの2点かな。お財布携帯はガラケーでも出来るしね。ワンセグはいらね。スマフォにEdyとSuicaが入ったら、手ぶらで財布も持たずに通勤できる!移動中常に聞いているTOEIC対策のCDとかも入れようっと。電子書籍は期待しないで待ってる。紙好きだしなぁ。現場のセキュリティカードだけは持ち歩かないと駄目か…





2010年11月7日日曜日

結婚式2次会



来週友人の結婚式があるんだけど、自分以外の結婚式に出るの初めてなんだよね。


30歳にして初ってどんだけ友達すくねーんだ!


いや、友人は結構多い気がするんだけど、周りが結婚全然しねーんよ。


唯一高校の時からのが1人してんだけど、ハワイで親戚と挙げちゃって…。





で、2次会の幹事ですよ。2次会は2回出たことがあるけど……わかんねぇ!w


と言う事で2次会マスター幹事歴10年の成田君にいろいろ頼ってしまっている。


渡米してんのに……頼りなくて申し訳ない!





20代前半なら酷い企画を立てたんだろうけど、もう30だしなぁ。


サプライズ何やればいいか解らん。


準備する時間も無いし、どうする俺!





2010年11月6日土曜日

売国奴すぎだろw



この記事の発言が真実なら…





とりあえず


福島瑞穂(社民党)


小林興起(民主党)


この2名は本当に動画を見て言ったのかこれ?馬鹿か?売国奴なのか?








元軍人の故意に衝突してきた中国人船長は無罪放免で、知る権利を守ろうとした日本人の役人を犯罪者扱いする政府って何なの?





2010年11月5日金曜日

社会人受験の質問が



実は過去に5回ぐらいmixiのメッセージで受けてたり。


都度答えているのだが、大体似たような質問なんで学生会のHPに載せた方がいい気がしてきた。


これから頑張ろうとしている人からメッセージをもらうのは嬉しいんだけどね!





2010年11月3日水曜日

みんなどれくらい貯蓄すんだろ



まぁ家族構成によって変わると思うけどさ・・・


うちみたいに共働きで、お財布別々だとほとんど独身感覚でやれるのが楽だ。


つっても子供できたらどうなるか解らんけど、多分お互いが養育費として月5万ずつとか子供銀行島崎支店に振り込むようになるだけだろうけど


ちなみに産婦人科とかでかかってる医療費とかも全部折半。





そんでだ。そういう諸経費と実家への仕送り少々で残り全部自由に使っていいのよ。でも凄く貧乏性な俺は何も買わず給料の6、7割を貯蓄してるんだけど、みんなはどうなんだろ?


俺の周りであんまり「こいつ無駄遣いばっかしてんなー」って感じの人が思い浮かばないから、実は高校生の時の小島みたいに「おもちゃ買うために昼飯はベビースター(30円)」とかいう生活を送ってるんじゃないのかと思ってしまう。


貯蓄だって普通預金にぶっこんでるわけじゃなくて、いろんな金融商品物色して結構いい利回りで運用できてる(今のところは)んで、それが楽しみといえばそうなんだけど・・・・・・やっぱ何か買いたいなぁ。





買い物をする事によってのみ発散されるストレスというか欲求というか、そんなものがある気がする。


面倒なのは、その買い物では単に金を消費する事は許されず、あくまで「貧乏性のこの俺が納得していい買い物したな~」とか言っちゃうぐらいのお得感が無いと認められないのだ。





2010年11月2日火曜日

おい元RO厨ども



飲みいくぞ。


俺の都合で品川か新宿な。渋谷でもいいや。っつーか渋谷がいいかも。


大宮がいいけど、参加者1,2名になる事うけあいなので自重する。





あ、今月のどっか平日で。リア充過ぎて休日埋まってるんで^^v





2010年11月1日月曜日

oh...



非常に残念というか、申し訳ないというか。


むつめ祭に行けなかった。


おぜき君やうすざわ君が企画して盛り上げたミスコン。


川北さん率いるアグリベンチャー主催の屋台。


2年鈴木さんの新体操。


ぜーんぶ楽しみにしてたのに、台風とかTOEICとか、病院でまさかの5時間待ちとかで行けませんでした。


残念無念。


一つは仕事の影響だよなぁ。先週の休日にやろうと思っていた事が全部今週に回ってしまった感が。うーん。








そういえばTOEIC会場で知ってる人が3人もいた。会社で隣に座ってる人と、大学の友人2名。みんな頑張ってんだなぁw





2010年10月31日日曜日

最強のエコポイント活用術



お勧めはTVです。


TVはインチ数に比例してエコポイントが付与されるのだが、同じインチ数でもエントリーモデルとハイエンドでは金額に倍以上の開きがある。


つまり、エントリーモデルほどエコポイントの金額に対する付与率が高いってわけ。


お勧めのAQUOS LC-46DS6 [46インチ]は11万ちょいで買えてエコポイントは36000P。


他にはエアコンや冷蔵庫、電球などだがハッキリ言って金額に対するエコポイントの付与率が低すぎるので、必要性が無ければエコポイントが下がるからって急ぐ必要は無いと思う。だがTVは違う。


あと、エコポイントを抜きにしてTVはインチによってコストパフォーマンスが大きく異なるので注意。多分売れるモデルを大量生産してるんだろうけど、1年前は32インチと46インチが異常に安かった気がする。今は知らない。





で、エコポイントを何に変えるかが重要なんだけど、お勧めは地域振興券。これは還元率が100%超え(1P1円以上)が多いのでとってもお得。でも、残念ながら地域振興券は埼玉だとあんまり無いみたい。


次にお勧めなのはベスト電器の商品券。なんと1Pあたり1.2円分という高還元率。36000Pだと43000円分の商品券に換えられる。次点はエディやナナコなどの電子マネーかな。還元率は100%を少し割るけど、限りなく現金に近い感覚で使えるし。


ベスト電器の商品券は金券ショップで85%ぐらいで買い取ってくれるので、現金化してもまだお得なんです。





それでもやっぱり商品券はそのまま使った方がお得なので、今回はこの商品券で携帯を買おうかと思う。


携帯はどのお店でも値段変わらないしね。


夫婦二人でIS03を購入して、ベストのポイント10%もらったら、更にそれでスピーカーとWebカメラでも買おうかな。





こんな感じで使えば、11万7千円で買ったものが-(43000円+4300円)で実質7万円になるのでとってもお得だと思います。


ちなみに、僕は家電を量販店でほとんど買いません。ポイント分を差し引いても高いから。


ネット回線切り替えなどで数万円割引!とか活用したい時は買いますけど。


基本的に家電製品のサポートは販売店じゃなくてメーカだし、保証も同じ。


買った後に何か困った事があって、それが近くのお店で買ったものだったからお店の人に聞いたら解決したなんて事は今まで1度もないし。





2010年10月29日金曜日

老子



最近のニュースを聞いていると気持ちが暗くなる。


尖閣諸島問題、生物多様性、TPP…何もかもが『利害』。利害が最も重要なファクターとして物事が動いてる。





三国志で最も印象深かった一つに寒貧が曹操に言った老子の教え。


人をいつくしむ心。


何ももたぬ暮らし。


人の先に立たぬ生。


「これを羨め。羨めぬ者は未熟である」とは思わない。


しかし、20そこいらだった僕には結構衝撃的だった。世間一般が欲しているものとは真逆で、一つ目はともかく、2つ目と3つ目は不幸な事だと思っていたから。しかし、自分の中でゆっくりと……そう、8年ぐらい考えてその意味が少し理解できた気がする。





と言う事で、次は老子を読もう。


翔ぶが如くは面白かったけど、司馬遼太郎は何となく炭酸飲料的な感じで、たまには白湯も飲みたくなるみたいな。





2010年10月27日水曜日

開放



土日無しで毎日終電近くまでという地獄の日々に1段落。


今日、恐らく人生で集中して何かをやったランキング第一位だわ。





そんで思ったのは、やっぱ人間精神力だわ。


肉体的には正直まだやれる。


でも精神的に限界。


逆に言えば、メンタル強ければもっとやれるんだなと思った。





2010年10月24日日曜日

禿げます



土日どっちか出勤はあったけど、両方は初めてです。忙しいっす。





忙しい時に人にあたる人と、人に優しくする人。


今日切れてる人を見て、俺は逆になりたいと思った。








思って、そう行動したら明日も出勤する事になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











けどすっげー喜んでくれたし、まぁいいや。





2010年10月20日水曜日

シグルイとむつめのミスコン



埼玉大学の学園祭で行われるミスコンのサイトです!


主催者、関係者と仲いいので宣伝!


でも彼らバイタリティ在り過ぎで10年後は彼らの部下になってそうで怖いw





あとシグルイ15巻読みました。


最後切ないです。原作読みたくなってきた。





2010年10月18日月曜日

風邪気味で



土日は一歩も家から出ず・・・。出かけたい。





中国での反日デモが凄い事になっていますね。写真を見ると火をつけたり車を壊したり、あいつらほんと未文明だな・・・。








で、一方それ以上の人数で反中デモを日本でも行なってるのに一切報道しないマスゴミさんも凄いですね。中国で行なわれたたった1000人の反日デモは取りあげて、自国で行なわれた2600人の反中デモは取りあげないNHKさんまじゴミ杉^^;;;;;;;








しばらくは行けそうにありませんね。危ないよなぁ。


中国行きたかったので残念です。


良好な日中関係とかしばらくは無理なんじゃないかな。


ただでさえ親中派が多い民主政権でこれでしょ。次回は恐らく自民に戻るだろうし、更に日中関係は悪化するんじゃないかね。








政治的には明治初期頃からずーっと険悪ムードなわけだし、征台論~第二次世界大戦あたりは日本も中国に対して相当ヤクザな事やってきたわけだし、まーこれで「仲良くしようぜ」とかね。俺が中国人だったらキレるわw


っつーか中国もあんだけの事されといて、よく日本企業の工場とか受け入れられるよな。プライドが無いんじゃなくて教養が無いだけだと思うけど。








ま、個人的にはどっちでもいいんですけどね。


喧嘩は良くないけど、経緯を学んだ上で気持ちが理解出来るのであれば、いたし方ないと思うのです。





追記18日23時


我ながら日本語でおkな文章に…。


要するにです。ヨーロッパのように血みどろの、ときにジェノサイドが行なわれるほどの激しい歴史を経ないと、全世界どころか隣国とも分かり合えないのが今までの人類だったわけですよ。マキャベリさんは大体あってるって訳ですよ。


だからこそ物質文明の進化などは捨て置いて、精神文明の発達を願うわけですよ。で、俺が以前言った(ry





2010年10月11日月曜日

尖閣諸島



・ぶつかって来た中国人


軍人でした。ぶつかる目的でカスタマイズされた船でしたw





・マスコミ


マスコミは大スポンサー様である民主党(イオン、ブリジストン)に逆らいたくないです。


尖閣諸島問題に対する渋谷での大規模デモ?報道しねーよwwwwばーかwwww(でも海外メディアは報道wwwww)





・民主


菅も小沢も媚中だし、岡田と鳩山は↑なだけの存在。仙石とか中国の工作員としか思えないんだけどw枝野さんの意見は大枠では賛成だけど、いろいろと残念な面も…


と言う事で中国に逆らうのは止めますね^^





・まとめ


当たり屋相手に弱腰てwwwwwwww民主が与党の限りずっと中国のターンwwwwwwwwwww





・感想


GDPがここ10年ぐらい?2位とか3位とかって民間は凄く頑張ってるのに、外交力は10位圏外ってどんだけ外交下手なんだよ。


日本人情弱杉





2010年10月8日金曜日

10月ですなー



まだ結構あったかいよね。でも油断すると風邪ひきそう。昼と夜の温度差が怖い。








・後期


はじまった。木曜取れる講義無いとか何なの・・・もうレポートだけで取れる単位とかでもいいや。





・学生会


と言う事で地味にいろいろやりはじめてる。あんま気負わずにこつこつとやるかな。





・煙草


禁煙はしてないけど、先月の29日あたりから買ってないのですよ。もちろん買い溜めもしてないです。


もらったりしちゃってるので完全禁煙ではないけど、1日1,2本ってところかな。思ったより楽。





・スマフォ


IS03は気になる。


と言っても学割りでほとんど使ってないから月1500円ぐらいで、半年前に買い換えたばっかだから買わないけど。


とりあえず嫁は買うと思う。





・金融資産


とりあえず仕送りとか食費とか全部込みで月10万ぐらいしか必要の無い僕は毎月残り全部を何かにぶっこむのであった。


株はイーグル工業利確でうっぱらった後何も買ってない。買う気が起きない。今後も9800を±900円ぐらいでうろうろするんじゃないかな。ちゃんと調べる気が起きない・・・。


と言う事で投資信託と外国債券を買ってみた。あ、あと社債。社債はSBIホールディングスの満期1年で1.8%のやつとか。社債結構あんぱいな気がしてきたなぁ。まー小額でいろいろ手出してみる。何が起こるかは知らん。





・本


10月末にTOEICだ。よってあまり読んでない。寂しい。っつーか先月電車の中で飛ぶが如くの5巻落としてから「神は言っている・・・そろそTOEIC関連の本だけ読めと」と思った。





・仕事


PHPHPHPHPHPHPHP


Javaはもう使わないだろうなと思ったけど、パフォーマンスがJavaの圧倒的大勝利なので、やっぱりクリティカルなアプリはJavaだろと思った。ただ、PHPのWebアプリ開発は楽だね。楽で早い。好きではないが。そう、美しくないし、いろいろ怖い。PHPは設計がつまんない。Perlも。っつーかフレームワーク使った開発は全部つまらん。オブジェクト指向って何だったっけ。デザインパターンを上手く使って設計できる人がめっきり減った気がする。





2010年9月14日火曜日

真綿で締め付けられるように



ゆっくりと日本が沈んでゆく。


自分が馬鹿だった事を認めるぐらいなら、多少不幸になっても構わないと思う人が大多数を占める国は必ず滅びる。嘘、滅びるは言い過ぎた。没落する。





まーこれは国とかでかい単位じゃなくてもっと小さい組織にも言える事なんだろうなぁと先日大学との協議で実感。失敗したって死ぬわけじゃねーんだから試してガッテンしようぜ。





「それ、俺に何のメリットがあんの?」とか言うなよー。


西郷隆盛が聞いたら失笑どころかスルーされるよ。





と言う事で、翔ぶが如くが面白いです。


西郷と大久保の別れが切なすぎて、電車の中で涙してしまったw


ありゃ無理だわー。





2010年9月11日土曜日

映画見てきたよー



・バイオハザード


超UNKでした。3D映画とかもうぜってー見ない。


・特攻野郎Aチーム


超面白かった。ただ、隣に座ってたカップルが既に何度か観たことのある人だったらしく、面白いシーンの前に笑い出すから、それがパターン化して「あ、今から面白いシーンなんだ」って感じになっちゃって萎えた。映画館であそこまで大きな声で笑うのもどうかと思うよ・・・・・・。





・某企業の社内公用語が英語化について


何か程度の低い連中はくだらねーとか言ってるけど、BtoBでやってる結構でかいとことかはよくある話しだし、まぁべつに普通っていうか当然の流れだと思うが。ただ、仕事の事考えながら昼飯食ってる時に話しかけてくる外国人はマジ勘弁。





・人と会う


兎に角いろんな人と会う。話す。いろんなこと聞く。お勧めの本読む。嫁にそれを話しながら反芻する。


大学の授業が無い時のほうがめっちゃ充実してる。L4D2やFEZやる時間もあるし。





2010年9月4日土曜日

マジックザギャザリング



19歳の時にマジックザギャザリングを買いに1人渡米(3泊だけどw)した時は、一生これで食ってくのかと思った。


中~大規模のトーナメントでは大体5-2以上の戦績だったので、賞品も何度かもらったりしたんだけど、鹿島君みたいに頻繁にDCIセンターに通ってトッププレイヤーと切磋琢磨するほどの気力は無かった。どっちかと言うと、売買というかトレードの方が好きだったかも。





で、未だにちょくちょくやってたりします。主にブードラだけど。


今日も大学の友人とやったり。


で、大宮でも結構頻繁にオフとか大会とかやってるみたいなんだけど、どうしてもレギュレーションがスタンダードが多くて、既に第一線から退いてるどころか引退に近い人間としては敷居が高い。


2chダードで組もうとしても、結局カードが無くてタイプ1に近いけどデッキパワーとしてはスタン以下という何だか残念なものしか組めない。けど、やりたい。けど、あまりに一方的に負けるのも悲しい。けど……。





社会人で「俺昔やってた!実家にデッキあるw」って人結構いるんだよね。


でも、みんな家庭あったりいろいろあったりしてお金かけたくないわけ。まぁお金はあるんだけど、その代価ほどMtGを楽しむ時間的余裕が無い。でもMtGがとても楽しいってのだけは解ってる。





今は高校の時の旧友と年に3回ぐらい集まって少し構築やって、ブードラやってって感じなんだけど、何か勿体無い。


会社にも大学にも「MtGやりてーw」と言ってくれる人がいる。


なーんかやりたいなぁ。


例えば16人ぐらいで集まってシャッフルトーナメントとか。ランダムで2人組みになってクロスファイヤーとか。やってた人の時代もレベルも結構ばらばらだと思うし、別にガチバトルしたいわけじゃないんだよね。





旧友3人、会社3人、大学2人、俺。


とりあえず直接声掛けられるだけでも9人いるかー。


1人1人のトーナメントとかだと駄目だ。勝ち負けで競う形式だと結果見えてる気がする。


どうしようかなー。何かやりてー。





2010年8月27日金曜日

俺が考える日本



義務教育は6歳から15歳まで。


16歳から75歳まで働く。厳格な義務としての勤労。


だるい?まぁ話は最後まで聞いてくれ。





今の勤労する年齢の平均が20歳から65歳までだとすると、人生のうち45年働いてたのが60年になる。


で、勤労年数が4/3倍になる代わりに、普段の労働時間を3/4にする。


1日の勤務時間が10時間だとすると、7.5時間になるわけ。8時間なら6時間。





普段の生活にゆとりが出来る。


で、高等教育は全て夜間。


高校も大学も。





15歳から普通は働くわけだから、そのまま仕事が楽しかったり稼ぎたかったら8時間でも10時間でも働けばいい。


20歳になって高等教育の必要性を誰に言われるでもなく、自身で実感したのなら高校に行けばいい。


30歳になってキャリアパス的に学士が必要になれば大学に行けばいい。


好きなほうを選べる社会。そして、いつでも好きな方に注力できる社会。








もうこれ以上物質的文明が発展しても人間は豊かにならんだろ。


精神的文明を高めるしかない。


にもかかわらず、日本人(全世界で言える事かもしれんが)のメンタリティーは全くと言っていいほど発展していない気がする。


江戸時代の人と今の人、どっちが幸せかね?


大して変わらんか、自殺率を考えると下手すりゃ今の方が自分の人生に満足して死ぬ人の比率低いんじゃないかい?


じゃ、どうすればいいか。どんなに難解な理論や理屈を頭のいい人が解き明かしたって多分無駄。


大多数のメンタリティを高めるには、高められるステージがなくてはならない。


人生を諦めずに、ふと自分が『努力したい!』と思った時に、その方向に努力できる世の中。


そして若いうちから努力の価値を実感できる社会。


貧乏人でも金持ちでも、学歴をはじめとする能力を高める機会が均等に与えられている社会。





若いうちからみんなが社会を知るようになれば、選択肢や視野が広がるし、↑の制度ならやり直しが出来る。


社畜になって「仕事って楽しいよな!」と思い込まなければ壊れてしまう、会社と言う名のカルト宗教はもういいだろ。


今の年金を代表とする若者が老人を支えるようなシステムも狂ってるのは多くの国が証明しているし。それもクリア出来る。





以上、ジェヴォンズの労働と限界効用の法則(うろ覚え)を学んだ時、ふと思った事をさっき思い出したので書いてみたけど、あれ?これ正解じゃね?と思った。





2010年8月25日水曜日

今敏 逝く



ご冥福をお祈りします。


格別、氏のファンというわけではないし、どちらかと言うと良作と感じなかったあたり若干アンチなのかもしれないが、何だかんだで結構な作品数を見てるのでやっぱりファンだったのかもしれない。


残念だ。





2010年8月17日火曜日

やる気が



すみません、出ません。英気を養う為に今週は何もしないをします。





2010年8月11日水曜日

社会人学生を団結させなければ



今日学生会代表として大学と協議してきた。


一方的にこちらが要求するだけではなく、大学として困っている部分などを学生同士でフォローし合う事で対処しようといった話が出来た。





が、不満足。


何だろう。物を売りたいと言う人が居る。それを買いたいと言う人が居る。そしてそれを禁止する法律がある。


その取引が成立すれば誰にも迷惑がかからず、両者にとって効用が高まるだけなのに。


みたいな話が何点かあった。





駄目だこの国。


団結する必要があると思った。


でも右翼や左翼みたいな感じはやだな。


かと言って手を拱いて何もしないほど馬鹿じゃない。


何かします。





2010年8月10日火曜日

民主党に投票した奴が払えよとまでは言わんが



9連休中3日も経ってしまった!





そういえば毎日新聞社の人が講師をやってる授業の時に「ネット上では左翼が多い」と言っていたが何を根拠に言っているのか全く理解出来なかったが、改めてそう思う。ソースは2chwwwwww


ま、ニコ動とかblogなど世代が若い人向けのコンテンツはどう見ても右寄りです。本当にありがとうございました。


最近流行ってるアニメで学園黙示録とかもう酷い事になってるし(いいぞもっとやれ)。





で、昨日池袋行ったら右側の方々が何か演説してた。


「朝鮮人はどこ行ってもそうですが~」とか「朝鮮の野郎どもは~」とか、その言い方はどうなのと。


正論吐いてると思うし、支持はするけど、言い方考えようぜ。





3年前にも関連する記事を書いたが、歴史的観点云々ではなく明確なデータから判断して従軍慰安婦とかでっち上げかなと思っている。


まず性犯罪率の異常な低さ。教育なのか、民族性なのかは知らん。韓国の10分の1ですか。


次に日本のような島国は大陸にある国と違って、戦争では兵站を維持する為の現地調達の必要が薄い。


無論戦争なので非人道的行為は絶対に行われていただろうけど、こんな当然の事を二元論で語ろうとする馬鹿も居ないだろう。


よって、仮にあったとしても大陸にある国々の戦争における伝統的な文化(現地調達)と同程度のものであったとは思えない。


まぁそんなところです。証言とか証拠とか、そういう観点では何も知識が無いので自分の意見が正しいという確証は無いですが。





で、まぁ民主はもう何度支払ったか解らないような賠償金をまた払うみたいね。


この前は115人も殺した事がある元テロリストを接待してたし。


で、最近じゃ文科省が高校として認めていない(入学式で将軍様の写真がでかでかと飾ってあるような)教育機関の無償化も決めたね。





わりーけど税金払う気失せるわ。いや、ちゃんと払うんだけどさ。


日本人の糞官僚に無駄遣いされる方が100倍マシ。


売国奴どもの財布で何とかしてくんねーかな。





2010年8月9日月曜日

ふざけんな馬鹿



第1回経済学部・夜間主コース学生会協議会に提出予定の資料を作りました。


3時間もかかったわ。疲れた。ドキュメンテーション能力低過ぎわろた。これで30近いってどんだけゴミだよ。


うそうそ俺すげーわ。あーあーあー。





・動機付け


今後必然的に減少するであろう労働人口に対し、個々人の能力を高める事でのみ日本経済を維持する事が出来る。


その社会人に対する教育機関には様々なものがあるが、本流として大学の社会人コースがあり、夜間主コースが担う重責は何としても果たす必要がある。


よって、我々の活動が今後の日本経済を左右する……というのは大げさだが、そのうちの1%ほどを左右するであろうという考えは、決して見当外れではないと考えている。





だめだなー。右翼くせーなーw


まーでもさ、人数×能力=国力って図式は1億ぐらいの規模になると平均化されて、モデルとしてはだいたい合ってる感じがするよね。そっから更に仮説を立てると、そんなに変な事は言ってない気がするんだけど駄目ですかね。








・何を目指す


すみません、手元に『世に棲む日々』あるんですけど面倒なんで、ここのブログから拝借。





革命の条件


司馬遼太郎は「世に棲む日々」の中で革命が起こるためには3段階の過程が必要だと述べている。 まず革命の初動期には思想家が現れ、「偏癖」の行動をとって、世から追いつめられ、かならず非業に死ぬ。これが吉田松陰にあたる。革命の中期には卓抜な行動家が現れ、奇策縦横の行動をとって雷電風雨のような行動をとる。高杉晋作、坂本龍馬がこれにあたる。これらの多くも死ぬ。次にそれらの果実を採って先駆者の理想を容赦なく捨て、処理可能なかたちで革命の世をつくり、おおいに栄達する。伊藤博文がこれにあたる。松蔭の松下村塾は世界的に見ても極めてまれなことに、この3種類の人間群を備えることが出来た。そこに明治維新の成功がある。





3段階のうち、1と2の間、或いは両方に属した者と言えば武市半平太だろう。


武市半平太は松陰先生以上に厳しい状況から革命を起こそうとした。思想家としては松蔭先生に劣り、実行力と言う点では高杉晋作や竜馬に劣るかもしれないが、美しさという点では断トツだと思う。


土方の「男の一生というものは美しさを作るためのものだ」という言葉を借りると、僕は武市半平太を目指したい。性に合っている。問題提起だけでも出来ればと思う。あ、大学でね。大げさに言うとだよ。





2010年8月8日日曜日

日本ユ偽フ



といわれてるところがこのサイトを訴えたそうな。


理由はここらへんかな?


そういえば生協のレジにもユ偽フの募金箱置いてあったなぁ。





もちろん、『国連の組織の』ユニセフ(黒柳哲子のやつ)は応援してますよ。


まーでもアグネスの方はねぇ…。


↑のサイト以外にもいろいろ胡散臭い画像とか見たことあるので個人的には嫌いです。


僕の家にも寄付しろっつー葉書が何故か着たことあるし。どっかが個人情報漏らしてるとしか思えません。


まー僕にはこういう記事を書くぐらいしかお手伝いできない……いや、やろうと思えばもっと出来る。


「こんぐらいしか出来ないけど」なんて嘘か。そこまでの正義感を持ち合わせていないだけですが。





2010年8月7日土曜日

幕末で妄想



ステーキのどんでカミさんと飯食いながら話してた事。


幕末妄想の授業とかあったら面白いんじゃない?


例えば竜馬や松蔭先生や高杉晋作や……まぁそこらへん一同が仮に維新後も生きていたら、歴史がどうなったかとか。


逆に井伊直弼が大老にならず、ずっとニートだったらとか。


いろんな仮定を持ち出して、いろんな状況を考えていろいろ妄想するのって仮説力というか想像力がつくと思うんだよね。


で、それに付随していろいろ調べて自主的にみんな勉強したりして。





そっから何故か幕末オフとか熱そうだよねとか。


そのオフ会で靴の裏に「薩賊」って書いて行ったら絶対笑いとれるよとかw


語れるほどたくさん読んでないけどさ・・・・・・





2010年8月6日金曜日

夏休みwwwwwwwwwwwwww



やべー9連休きたこれ。


しかも有給じゃないとか何ていい会社だ。


あーでも、最後少し残業しておけばよかったと思いつつも、お客さんに『休み明けで全然いいっすよ』って言われちゃうとね。





9連休とかすげーな。ニートみたいだ。社会復帰できるか不安だわ。


さて、やる事はいろいろあるんで、とりあえずテストと学生会の雑務を終わらせねば。





2010年7月24日土曜日

司馬遼太郎の幕末物を読んで



読んだのは『世に棲む日日』『竜馬がゆく』『燃えよ剣』『最後の将軍』の4シリーズ。


全部成田君に借りたものなので、成田君が海外転勤になる前に返さなきゃ。


どれも非常に読みやすく、面白かった。


あと『翔ぶが如く』を読んだら、その次は別の作家の幕末物を読もう。浅田次郎の『壬生義士伝』しか読んだ事ないや。





大学もそれなりに楽しいけど、ハッキリ言って読書してる方が面白いし勉強になるわ。でも知識だけ増えてもなぁ。


人との交流って点では大学は貴重だけど。





2010年7月23日金曜日

仕事忙しすぎわろた



先週はほとんど終電で、今週も月・火と終電だったのでテストうけらんねーなと思ったけど、なんか終わりそう。


というか、スケジュール遅延しているわけじゃないんだけど今やっといた方が絶対後が楽だからという理由でつい頑張ってしまう。


家だと3,4時間睡眠なのに電車の中で幕末系の本読み始めちゃって睡眠時間少ないんだけど、仕事面白いと全然眠くらないなぁ。でも寝る前とか仕事の事を考えてしまい、寝つきが非常に悪い('A`)





サービス残業なのは別いいけど(こんなものは無能故)、学業が疎かになるのは不味いよなぁ。


8月の夏休みとかいらねーんだけど。出勤して残業減らしたいわ。休みは貴重じゃないと絶対に無為に過ごしてしまうので、逆に萎える。





今日は2時間しか残らなかったし、家でゲームとかネットも出来たので何か心に余裕が生まれた気がする。


けど、ゲームと仕事どっちが面白いかと言われるとどっちでもいい気がする。


ただ、仕事はプレッシャーがあるからなぁ。





つっても今月200時間行かないんだよね。大した事無いのさ。老いたのか?いや、はえーだろ……なんだろう……





2010年6月29日火曜日

KKC



中村さんと二人で金!金!クラブを立ち上げました。


金!金!です。金の亡者!





あ、ハワイはぼちぼち楽しかったです。





サッカー日本勝つかな~





2010年6月17日木曜日

プチ肉体改造



1ヶ月前


体重73kg


体脂肪19%



体重70kg


体脂肪17%


筋肉増えて脂肪が減ってる。理想的だ…この調子で一ヶ月後は体重67kg、体脂肪15%を目指す!





2010年6月14日月曜日

学生会



放置し過ぎて明日から委任状回収日というのを忘れてて、朝から必死にいろいろやって、さっきやっと終わった。


委任状の作成をするという事は、議案を作らなければならず、議案を作るって事は、各議案に対する説明文も書かなきゃで…


更には総会の案内も作らなきゃで。HPも更新しなきゃで。執行委員同士のコンセンサスもとらなきゃで。








これだけは言わせてくれ。


頼むからみんな指示待ちにはならんでくれ。


執行委員の皆は主体的に動ける人間だけだという俺の目に狂いは無いはず。





2010年6月12日土曜日

iPhone 4



うん、先日iPadについて書いたばかりだけど、今度はiPhone 4について。


これはイノベーションと言うには大げさかもしれないけど、今まであった3G、3GSへの進化と比較すれば圧倒的だと思う。


言うならば、ここにきてついにメジャーバージョンが上がったという印象。





と言ってもiPhoneは携帯としてどうなのと思うところが多々あるので買う気はしないんだけど、2年後にまた出るだろう新たなバージョンでは精々カメラの画素数が上がったり、CPUやメモリがちょっと良くなるぐらいだろうから、購入を迷ってる人は買いなんじゃないかな。バッテリーと解像度は恐らく向上しない。今までの流れからして。





問題はアプリなんだよね。アプリの将来性じゃAndroidに分がある部があると思うんだよね。


だから仮にスマートフォン買うとしてもiPhoneではないだろうな・・・





2010年6月11日金曜日

手形・小切手法はじまった



これ!俺が求めてたのこれ!学費の1,212,600円(入学金含む)を取り返せる実益に繋がる知識!


電子記録債権法!まじ手形・小切手法はじまったな。何となくとった授業だったけど、すげーラッキー。


J-SOX以上のインパクトの予感。黒字倒産のリスクも減るみたい。


300億以上の純利益を出しつつ黒字倒産したアーバンを思い出してほしい。ああいう大手ゼネコン、いや日本経済に多大な、影響を及ぼす事件が無かったら俺らの生活もちっとはマシになってたんじゃない?


何よりシステム屋としては金になる!これはかつる。超勉強したい気分。やべー楽しい。








でも仕事も今結構楽しい。


やべー。やばいぐらいやばいね。副詞を副詞で修飾しちゃうぐらいやばいね。文法的には問題ないはず。





2010年6月10日木曜日

学校いけねー



仕事忙しすぎわろた


残業がががが





休む為には頑張らねば。





2010年6月6日日曜日

ポイント社会



今日定期券を初めてカードで買いました。


今までクレジットカードはなるべく使わないようにしてました。


何故かっていうと、自分が使ったお金をなるべく正確に把握しておきたいから。


ただ、貯まるポイントとかも馬鹿にならないから、必需品ぐらいはカードで買うようにしようかな。





で、その流れで何となくソフマップにパーツでも見ようかと思い移動。


すると年中やってるプロバイダのキャンペーンを見て、「そういや5年ぐらい前にOCNの光にしたっけ。そろそろ継続義務も切れてるだろ」と考え相談してみる事に。


普通は最低契約期間は2年ぐらいだそうです。乗り換えするとソフマップポイントが1万Pもらえると言うことなので、OCNに何の魅力も感じてないので乗り換える事にしました。


所要時間30分ぐらいかな。Yahooの光にプロバイダを変更。開始から2ヶ月は無料らしいので、約2万2千円分も得した気分。


ちょっと気になったのが最低契約期間内に解約すると違約金が5千円発生しますと言われたんだけど、5千円って光回線なら1ヶ月分にもならない金額なんだけど・・・。


はい、ここです。ネットで調べたらもっと安い有名なプロバイダが!2万2千円ごときでウハウハと思ってた俺情弱ワロタwwwwww


と言う事で、月額3500円(実質負担額)ぐらいで光って引けるんですね。2年ちょい契約すると考えると、24×3000円でちょっと笑えない金額に。


5年間弱毎月6600円も支払ってた俺って……56ヶ月×3100円……


幸い、申込みを行っただけでまだ契約したわけではないみたいので、取り消しはできそうです。








なんか調べまくってたら1時間ぐらい経ってしまった。そうそう、ポイントの話だった。


5年も続けたOCNなんだから何かポイント凄い事になってるだろうなと思い、嫁に調べてもらったら「ポイントとか無かったよ」と。


で、ホントかよと思って調べたら案の定ちゃんとありました。何の基準か知らんけど2万ポイント。20万円分支払ったんですね。あれ、20万て3年分だぞ?


5年やってるのに3年分しか貯まってない経緯はよく解りませんが……。失効しちゃったのか、ポイント制度が3年前から始まったのかは、もう過ぎた事なんでどうでもいいや。


問題はそのポイントが現金換算すると4千円分にしからなかったわけで('A`)


まぁ0円じゃないんで、よしとしましょう。解約前に使っちゃおう。


うちの嫁は嫁に向いてないな・・・俺の方が嫁に向いてる!賢い主夫!





今お客さんが楽天なんですが、テストやってる時に広告が気になって何となくカード作っちゃいました。


結構還元率も良いし、P-Oneカードも改悪ばっかだから乗り換えることに。


Amazonで買い物をする事が多いので、どうせならポイントが多めにつく楽天で買った方がいいですよね。


でも、商品届くのちょっと遅いかな・・・。たぶんamazonより二日ぐらい遅い。まぁ急いでないしいいか。


今度からプロバイダ料金も楽天カードで払おうっと。





そうそう、現場で一緒の人がゴールドカードを自慢げに「これだとポイントが多いんですよー」とか言ってたけど、正直心の中ではあほくさと思いました。


だって、ポイントなんて基本的にはそんだけ使ってるから発生するんであって、「ポイントたくさん=たくさん払ってる」だけじゃない。


俺のように1ヶ月食費と必需品以外何も買わないような生活の方がよっぽど金貯まるわと思いました。


クレジットカードの仕組みをちゃんと勉強した方がいいんじゃないかね。お客がカード会社の時に、そこらへんは勉強したんです。


そもそも上場企業とかだと年会費無料のゴールドを会社が提携してて社員全員持ってるとかよくある話なのにw


だがブラックはガチ。





皆さんもなんとなく支払い続けてるものがあったら、知らぬ間にポイントが凄い事になってたりしてると思いますよ。





2010年6月3日木曜日

iPad



2007年に発売されたiPod touchは間違いなく革新的だった。


それまでApple製品など見向きもしなかった僕も流石に感動せざるえなかった。ジョブスの自伝を読んで、ジョブスに嫌悪感を感じていたにもかかわらず。でも24見てばかりで読書量が減ったので封印したけど。





iPhoneは電話機能がついただけ。技術的なイノベーションは感じなかった。iPadも同様。っていうか順番逆じゃない?iPadよりiPod touchの方が技術力高い気がする。





ビジネスシーンでの使われ方が模索されているみたいだけど、ラップトップの代わりにはなれないだろう。


スペック、特に入出力系や、OS等のソフトウェア的な問題も大きい。スマートフォンについても、いずれはAndroidが追い抜くと見ている。





ただ、10年後にはiPadのスタイルを原点としたPCが主流になると思う。


ビジネスシーンで使えるようになれば、電子書籍などの後押しもあってプライベート的な観点からも有望だ。


仕事をする上では少し小さい気もするけど、ドックがあれば実用レベルだと思う。


どうしてもメインモニタは別途必要かなぁ……。処理能力はクラウド化が進めば問題ないかな。





2010年6月1日火曜日

ストレス



仕事が…学校が…プライベートが…いろいろ疲れる。





18日のハワイ旅行まで頑張れ俺。





2010年5月30日日曜日

Angel Beats!



Angel Beats!面白いじゃねーか・・・


くそっ、今更だーまえに泣かされるとは思わなかったぜ


っつーかだーまえがAngel Beats!のテーマが「人生」つっててわろた


クラナドが人生って言った奴出て来いwwwwwwwwクラナドは家族だろバーローwwwwwwwww





2010年5月25日火曜日

加速しはじめた…のか?



学生会の活動を始めてから半年が経った。


マスコミや学内報、歓迎会の開催など展開しようと思えばいくらでも展開できるけど、めんどいからやらなかった。


個人的にはあくまで土曜開講等の成就と、大学という糞お堅上に僕の100倍頭の良い人達をどうやったら動かせるのかを楽しみながら実践する大義名分としての学生会という感覚だったので、変な方向に盛り上がってもらっても逆に困ると思った。


が、最近ちらほらコンタクトがあった。凄く良い方向と、ちょっと嫌な方向と両方から。


もちろん共感してくれる人や、一方的に利用してくれてもいいから、少なくとも邪魔しない人達だけならいいけど、そんな世の中都合の良い風にはならないだろう。


正直、仕事も忙しいというか大変だし、プライベートだっていろいろあるから大学に注力は出来ない。


読書>講義という図式が自分の中で出来上がりつつあるのもなぁ。





うーん、寝るかな。





2010年5月17日月曜日

眠れない…



http://remote.seesaa.net/


あまり更新頻度は高くない↑のblogですが、システム屋として外の世界でのお話が多いので非常に良い刺激を受けてます。





と、いろいろ書こうと思ったけどこんな時間だ。さっき竜馬伝を見る前に1時間寝てしまい、全然眠たくないけど、ある程度寝ておかないと昼間がきつい。「どうなる日本のIT業界」という日記のタイトルだけしか決まってなかったから、今から内容を推敲するのも大変だしいっか。








そうそう、今の職場朝食と昼食が無料なんです。朝食は質素なものですが、昼食は結構豪華。加えて体重を調整中で晩御飯を食べていないので、ついつい昼食をとり過ぎてしまい、午後が眠くてきついです。


明日から量を抑えよう。


夕飯はそもそもとれる時間があんまり無いんですけどね。


18時に会社出て、18時20分に電車に乗り、19時30分に大学に到着し、21時10分に大学を出て、家に着くのが22時前後。


流石にそれから晩御飯を食べる勇気はありません。寝る前3,4時間以内に食べた炭水化物や糖類はほぼそのまま贅肉になると言っても過言ではありませんから(個人差がありますw)。


昼食を減らして、大学に行く途中でカロリーメイトでもかじる事にしよう。








晩御飯抜きダイエットは初日だけ少し辛いです。


でも、慣れれば簡単に体重調整出来るし、財布にやさしい。自由時間も増えます。週末は普通に晩飯食います。


やるのは3回目。今回はGWの終わりと共に開始したので、まだ7日間ですが、既に3kgぐらい減ってます。


重要なのは体脂肪と体重を毎日チェックする事。基本的に摂取カロリーが減ると贅肉より先に筋肉が減ってしまう可能性があります。


筋肉は贅肉より重いので、単に体重を落としたいのであれば筋肉を減らして贅肉を増やせばいいと言うことになりますから。


しかし、体重を減らす事が目的なのではなく、より良い体型に戻す事が目的なので、この点を取り違えてしまうと本末転倒です。


よくダイエット=減量と考えている人や、「痩せた痩せた!体重減った!」と騒いでいる見た目に変化無しのデブが居ますが、不憫でなりません。





2010年5月16日日曜日

速読なんてするもんじゃない



本を読む意味って何でしょう。本を読む目的と言った方が正確ですね。


「人生を豊かにする為」がアブストラクトではありますが、シンプル且つ包括的な答えだと思います。


本から得た知識を理解し、理論を実践してより深い理解……習慣や無意識の行動レベルまで浸透させたり、実利を得られれば目的を達成したと言えるでしょう。





多くの速読術には速読が適する本と適さない本が明示されていると思います。


いわゆるハウツー本やトレンディなもの、データベース的な意味合いの強いものは速読が適している。


哲学的、学術的、物語的な側面があるものは適していない などです。


つまり本をティーチングとして役立てるのであれば速読、コーチングとして役立てるのであれば速読はしないという感じでしょうか。





うん。確かに私も結果論からすればそう読んでいるかもしれません。しかし、最初からこの観点で速読するか否かを判別する事は危険だと思います。


仕事柄、技術書やホワイトペーパから素早く情報を引き出す必要がある場合は自然と速読しています。


IT・Webサービスという、兎に角『スピード!スピード!スピード!』とか『コスト!コスト!コスト』な世界で働いていますので速読の価値は理解しているつもりです。


正確さよりも素早さを重視されるのです。遅ければ綺麗でも正確でも有用でも素晴らしくても画期的でも無意味な世界です。





でも待って下さい。速読すべき本って、そもそも読む必要あるんでしょうか?


データを引っ張りたいなら検索すればいいんじゃないですか?人間の1億倍の速さで処理してくれるCPUにお願いした方がいいですよね?


プログラムの意味を解釈する為に1文字1文字ゆっくり読む時もありますし、特定の情報が得たいときは特定のワードで検索する時もあります。


紙媒体である以上、辞書やタウンページにしても読む必要ってあるんでしょうか?


僕たちにしか出来ないのは意味を解釈し、現実に起こっている問題の解決の材料とする事です。


読むのと同じ速度で吟味し、仮定し、横展開し、発展させ、様々なケースを考え、類似例と照らし合わせ、過去や未来を想像する事が出来るのでしょうか?


もしかしたら僕が馬鹿なだけかもしれませんが、僕には無理です。


本を読んでいて途中から興味がなくなっても、もしかしたら僕には価値が理解出来ていない、理解する能力がまだ無い可能性が高い気がするのです。


速読でいいやと判断した根拠は?自分が無知である前提があっても?99.99%二度とこの本を読む可能性は無いのに?


なるべく無駄な時間を使いたくないので、なるべく取りこぼしを少なくしたいんです。





先日『ビジネスインサイト』という本を読みました。


正直、あまり合わなかったです。面白いと思う部分もありましたが。


こうなると、途中からゆっくり想像しながら読むのが面倒になり、ついつい字面だけを追ってしまいがちですが、先に書いた可能性を考え読み飛ばさないようにしました。


その後、学友数名と教授でこの本について議論した時に、自分が読んだ時には気づけなかった観点がいくつもある事を知らされました。





「生兵法は大怪我のもと」と言いますが、逆に少し知ってただけで得をした事もあります。契約の時とか特に……何度も実利を得てます。


では速読をどの程度のラインで使うか否かを判断すればいいかという話になると思います。


僕の意見は「頭の回転の速さ」です。


ある教授は60歳になりますが、もう話してて自分が悲しくなるぐらい記憶力がいいし、頭の回転が速いです。


そして週に何冊も読んでらっしゃいますが、非常に深い考察をされています。


でも教授は僕が今まで読んだ数の100倍以上の本を既に読まれています。


そういえば僕も昔より知らない語句が減って、理解するのが早くなりました。


本を読むスピードが速くなっているんです。今まで読んだ数の100倍ぐらい読めば、もしかしたら教授のようなスピードで読めるようになるかもしれません。


つまり速読とはするものではなく、なるものだと考えています。





2010年5月15日土曜日

これから「正義」の話をしよう



http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E2%80%95%E2%80%95%E3%81%84%E3%81%BE%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%8D%E5%BB%B6%E3%81%B3%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%93%B2%E5%AD%A6-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB/dp/4152091312


すみません、僕みたいなパンピーがするわけじゃないです。と言うかさっき知りました。





http://hamusoku.com/archives/3148615.html


↑の広告欄にあったんです。








YOUTUBEにのってますた


http://www.youtube.com/watch?v=VJMkLNYJsG4&feature=related





駄目ですね。DVDとか無いかな。








経済学勉強してて良かった。と言うか嬉しい。経済学を勉強している事が嬉しい。


繋がります。ケインズが大好きです。ケインズが批判したケインズの師匠のマーシャルも大好きです。


経済学の本当の素晴らしさは難解な数式や理論ではなく、人々を幸せにするため、


それを実現する為にどうすればいいかという方法論である事だと思います。


そして、その根本にあるのは全ての学問、全ての仕事、全ての関係、全ての遊び、全ての行為に関連する事なんだと思います。


ケインズはマーシャルの理論を否定したけど、そういった理論以上に大切な部分は完璧に受け継いだ点が素晴らしい。


スミスだってそうです。最近では(1冊しか読んでないけど)クルーグマンもそうです。


思いが先なんです。正しい倫理があって、初めて理論が続くんです。


「どんなに正しい理論であっても正義ではない」という事自体がありえないんです。








そして、本当の正義を知る為には何千年もの間、少なくとも僕が足元にも及ばない天才達が議論してきた蓄積を知る必要があると思います。


そうでなければ、現在直面している問題に対する理解と、それにどう対処する事が「正義」なのかを判断出来ないからです。








人生で最も嬉しかった事は何かと言われると、嫁と結婚出来た事とか、子供が生まれた事とか、受験を乗り越えた事とか、いろいろあると思います。


もっと正直に言うと、初めてSEXした時とか、初めてボーナスをもらった時とか、美味しいものを食べた時と答える人もいると思います。





僕も「最も」と言われると、↑のどれかになると思います。


しかし、『人を動かす』を読んで友人と議論した事、『ザ・ゴール』を読んで議論した事などは確実に上位に入る出来事でした。


人生を動かす良書とであった時の興奮。その本について議論し、様々な解釈を知った時の興奮はたまりません。


そんな興奮がまた味わえるかもしれないと思っただけで、更に興奮します。








その興奮を味わう為には、どうしても勉強が必要です。


正義が何かを知らずに死ねない!





2010年5月9日日曜日

MtGネタ



別に暇ではない。


忙しいかと言われれば、忙しい。


今日もさっきまで知り合いの子供の家庭教師してたし。


でもエネルギーが余ってる。


もっと何か出来る。








何かやろう!


と、常々思ってました。


自己分析が上手く出来てなくて、自分が何をやりたいのかわからなかった。


ぼんやりとやりたい事は解ってたけど、ちゃんと整理できてなかった。


でもさっき整理できた。完璧じゃないけど。


MtG(アメリカ産のカードゲーム。一言でいうと、おっさん向け遊戯王)の


カードを売るECサイトを作る。





そして調べてみた。


既に無数のECサイトがありますね。








うーん。


綺麗なECサイトばっかりだなぁ。


でも、どれも俺の求めてるのと違う。


古いカードにもっと安く流通して欲しいんだよね。


てか俺10年前にMtGのECサイト共同でやってたわ。








とりあえず風呂入ってくる。








風呂出た。


違うなー。商売をしたいわけじゃない。


単純にMtG独特の興奮を味わいたいんだ。


「 そ の 発 想 は な か っ た 」


と思いたいんだ。


んで、出合ったばかりの赤の他人とあーだこーだ言いながら盛り上がりたい。





大会だ!


10年前に3回ぐらい公式大会の運営を手伝った事があった。


少しだけノウハウはある。


WoC管轄の公式大会となると、フォーマットが決まっちゃう。


フォーマットが決まってると感動無いな。


環境はエターナルだ。


でも強いコピペデッキで溢れるのは面白くない。


勝敗以外に得点を設けよう。


デッキデザインのカスレア度とか想定外度とか。


未成年はお断りしよう。いろいろと面倒。


最初は16人とかでやろうかな。ヒヨって8人とかにしとこうかな。


1対1じゃなくてクロスファイヤのシャッフルトーナメントとかやってみたい。


MOでよくね?いやー、やっぱリアルでやる楽しみ欲しいでしょ。





よーし、まずは相談だ。





2010年5月5日水曜日

ちょろっと



ジョブズがフラッシュをきらう本当の理由


真実がどうかは解らない。AppleもAdobeも大きな会社だし、何か確執的なものが原因なのかなと漠然と考えていたが、この仮説は面白い。


文明ってのは一部の天才集団が設計し、無数の凡人が組み立てるものなのか。


今まではそうでなかったかもしれないが、これからはそうなるかもしれない。





起業に失敗した話を書くよ


失敗話は成功話より貴重なので転載。


世の中にある無数の成功話と同じ機会を得られない。かと言って意味が無いと言うわけでもない。


失敗しない為には成功話と失敗話を同じぐらい知る必要があると思う。


いや、仮に失敗の可能性の方が高いのであれば、「成功」の研究よりも「失敗しない」研究の方が重要なんじゃないかなと思う。


それにしても、最近DeNAの名前をよく目にする事が多くなったなぁ。今更?





・読書


今はビジネスインサイトを読んでます。まだ2/3ぐらいしか読めてないけど、あまり面白くないかな。


こんな事はビジネスマンなら馬鹿で無い限り気づいているはずだ。いや、気づいた上で日々の業務に生かしているはずだ。


ただ、そういう事を学術的な観点から分析し、まとめるという作業は誰かがやらなくては、それはそれで曖昧なままになってしまうので、この本にはそういう側面での価値はあると思うけど……偉そうですみません。





2010年5月3日月曜日

和田先生終了のお知らせ



http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1470526.html


まーた2chの拡大解釈&ミスディレクションかと思い念の為記事を読んでみたらガチだった。


和田秀樹は好きだったんだけどなー。まぁ一つの記事で全てを否定するわけではないが。





2010年4月30日金曜日

風邪



新しい会社に所属して1ヶ月。GW到来という事で緊張の糸が切れたのか、風邪をひいてしまいました。





しかし既に回復傾向w


多分朝には治ってる気がする……





「生き方、考え方を変えなきゃな。」と考えさせられた4つのグラフ


よくまとまっていて解りやすいです。


みんなちゃんと考えてるのかなーと心配になります。





そうそう、新しい会社ですが、正直かなりいい感じです。


・給料は何故か希望額以上出してくれる


・残業はほとんど無し(4月は全部で6時間)


・有給の取得率はほぼ100%、年間休日130日前後


・お昼と朝ご飯無料(これは現場依存ですが)


・社内作業が超少ない(4月に入ったのに帰社0回)





何かこれだけ書くと最高ですね。


まー、この条件を得る為にいろいろあるんですけどね。


自分からガンガン仕事とってきて、ニーズを先読みして勉強して。


そういうのが会社の為じゃなくて、自分の為になるところが好きです。


自分の為にすら努力できない人はスパッと切られるみたいですけど。


首になるのは構わないと思ってます。


実力が無ければ、何時でも首にして下さって結構。


シビアなのは好きです。ただし、正当な評価を頂きたいです。





2010年4月22日木曜日

たまに読み直すカーネギー



もう何度目でしょうか。カーネギーのネタで日記を書くのは。


D・カーネギーが無くなって55年が経ちますが、未だにamazonのビジネス書ランキングでは上位に位置しています。それほど、いや、それ以上に素晴らしい本です。








これのお陰だけではないですが、基本的に僕はストレスを感じません。いや、厳密に言うと感じるんですが、多分他の人と比べてそのコントロールに長けていると自負してます。


それでも「最近疲れてんな」と思うと、まずカーネギーを読みます。


2年に一回ぐらいのペースで。








まだ読んでない人は是非読んでください。


人生が豊かになります。


誰とでも仲良くなれる気がします。


誰とでも上手くやっていける気がします。


と言うか誰だって仲の良い親友や愛し合う家族がいるんだから、誰とでも上手くやっていけるはずなんです。


もし、自分が上手くやっていけないのであれば、それは自分が未熟だからです。


相手を責める人は例外無く未熟であると僕は思います。


そして、皆がそう考える世界はきっと素晴らしいものだと思います。








と自分に言ってみる。





2010年4月18日日曜日

シャッターアイランド超絶ネタバレ日記



面白かったです。と言うのも、映画の示唆した通りの内容だと思っていないから。


この映画に関する感想がたくさんのブログに書かれていますが、多くはそのままの解釈を真実として扱っているみたいですが、2chではいろんな議論がされていますね。


以下は僕の解釈です。





解釈1.テディは精神病患者か


NO。最初に島に来た時はFBI。しかし、映画の冒頭の船の時点では既にロボトミー手術を受けている。


そう、船に乗っている(又は乗っている妄想)のは2度目以降ということ。


少なくとも冒頭のシーンではテディは精神疾患患者扱いであり、相棒も演技をしている。


だが、一番最初に彼が島に来た目的はFBIとして調査しに来たのだと思う。そして彼はマインドコントロールを受け、ああいった状況(映画の最初から一番最後の手前)を少なくとも1度以上経験した。そうして彼自身が自分の記憶に対して曖昧になり、最終的に病院側にやり込められてしまった…という流れ。





解釈2.真実を知る女医は居たのか


YES。最初裸足で起きた後靴を履いていたのは単に移動するため。女医がテディの妄想であれば、洞窟内にあった物質(焚き火とか)病院側が用意したものになる。病院側は最終的に「レイチェルは存在しない」と言ってた。それならば焚き火などを用意する必要は無いというか、筋書きに狂いが生じるのでは?と思う。ただ、「どうやって病室から抜け出したか」の問いに対して「妄想だから存在しない=抜け出した事実も無い」というのは納得のいく解釈なので、個人的にはNOでもいいかも。








2は兎も角、1だと思う理由は以下の2点です。


理由1.一患者の為に島全体が演技する事が出来るのか。又はする価値があるのか。


島全体が患者1人の為に演技するほど、治療コストをかけるのかという現実がある。66名もいる患者に対して平等にその治療コストを配分しているとすれば、治療の為に島全体が演技してくれるテディは何か特別な存在であるはず。つまり、単なる一患者以上の存在であった事を示唆しているのだと思う。しかし、みんなが演技する事自体がテディが患者である事を証明してしまうのでは? という突っ込みがあると思う。


テディをFBIとして扱う演技する=テディが患者


テディ一人の為に演技する=一人の患者の治療以上の目的がある


この二つの式が同時に成り立つ解釈が、↑に書いた「解釈1」になるかなーと。





理由2.FBIのバッチとかの入手経路


FBIのバッチが劇中に出てきたわけではないが、ガンホルダーやその他もろもろがFBIから支給された装備であるなら(患者だが、元々テディがFBIである事は院長も認めている。つまり、『現在』FBIであるかどうかは謎だが、少なくとも『過去』においては確実にFBI捜査官であった)それらをどこから入手したのか。偽造した装備一式を元々本職だった者に偽物と気付かずに使わせるのは不可能だと思います。という事で一番シンプルなのは 元々テディの装備であった です。FBIが単独行動するかペアで行動するかは知りませんが、もしペアなら相棒は殺されたんじゃないでしょうか。





と、ここまで書いてみてもやっぱり変ですね。だって本当に悪い事してる島なんだったら、FBI捜査官でも殺しちゃえば終わりですし。


っつーか最後のセリフの後にシーアン先生がテディを呼ぶ(しかし振り向かない)を考えると、やっぱり皆が言うとおりの解釈が正しいのかなとも思います。


でも、それだと(ry





2010年4月11日日曜日

学生会のサイトなんですが



地味に更新してます。


http://sites.google.com/site/saitamauniversityeveningcourse/





2010年度は前年度に比べて選べる授業数が79コマから60コマに激減しちゃいました。


↑のサイトのコラムでも書いたんですが、大学も相当切羽詰ってきてるみたいですね。


しかも来年度は更に減らすらしいし。





まー、物言わぬ学生に対する扱いなんて、こんなもんでいいと思いますけどね。


社会人にもなって自分の意見も言えない、陰で愚痴って満足してるような人間を教育する価値なんか無いと思いますし。


我々は違いますけどね!





2010年4月7日水曜日

新入生向けガイダンスを終えて



物凄く前から準備してたはずなんですが、直前になってどたばたしてしまい、思うようにいきませんでした。反省。


立場上あんまり言っちゃいけないかもしれないんだけど、ここはあくまで個人blogと言う事で率直な感想。やっぱり経営学科は面白い。えぇ、皆まで言うつもりはありませんが。








まー仕事が始まったばかりでちょっと忙しいのもあって、正直大学は疎かになると思います。


卒業は5年計画になりそうだぜ・・・





あと株が好調。2009年は150%と最高の年でしたが、今年も既に120%で中々の運用っぷり。しかし、2008年9月に買ったトルコリラがマイナス15万で満期を迎えつつあるという悲しい現実も。もう外貨はやらん!





2010年4月3日土曜日

「消費しない若者」に対する認識の誤り



実は先ほどNHKでやっている番組を見るまで「消費しない若者」とはただの現象を意味しているのではなく、「お前らが消費しないから景気が低迷してんだよ」的な意味合いを含むものという事を知らなかった。私の見解だと若者の消費傾向は中長期的にみて当然と考えていたので、むしろ若者は賢いなぁぐらいにしか思っていなかった。マスコミに出ている政策プロポーターだけではなく、竹中平蔵などといった一応学会に身を置く人間までもが批判的な意味でこれを言っていると知り落胆している。











たった1年だけどそれなりに経済学を勉強してきたつもりの私の見解では「消費しない若者」は正しい。


そして、仮に若者が今以上に消費したとしても経済は成長し無いし、長期的に見てむしろ不経済であると思う。








今から書くことは経済学の極めて基本的な事です。ちょっと長いですが。





・現象0


まず私が仮に「消費しない若者」だとしましょう。そして私は手取り20万円の月収があるとしましょう。


私は今まで毎月10万円しか消費していませんでした。残りは全額銀行にあります。


しかし、来月からは15万円消費するとしましょう。銀行に残る額が10万円から5万円に減ります。











・現象1


さて、人々の消費性向(と貯蓄性向)は何が原因で変化するでしょうか。


主な理由は収入増減率かと思います。


収入が20万で、毎月10万消費していました。来月から収入が40万になったら、たぶん25万消費して15万貯蓄するでしょう。


自分ひとりの収入が極端に増える事はありえないので、実際にはインフレ(お金の価値が下がり、物の価値が上がる)を加味して↑のようになると思います。


丁寧に考えてみましょう。


収入が40万になっても消費は15万に抑えて貯蓄を25万するという人も居るかもしれませんが、これは合理的な行動とは言えません。


インフレを加味すると貯蓄はインフレ率以上の金利でなければ実質的にマイナス金利になるからです。


金利が10%ついたとしてもインフレ率が15%だと、今日預けた100万円で買えた物が、1年後110万円で買えなくなるからです。


つまりインフレ傾向(好景気)ではお金の価値はどんどん下がってしまうので、今使った方(消費)が未来に使う方(貯蓄)より得だからです。


特に日本は金利が非常に低いので、この現象は顕著に現れるかと思います。


ただ、これらの例は極端なお金持ちや貧乏人には当てはまりません。





そして、収入増減率に最も大きく影響を及ぼすのが経済成長率(景気)です。











・現象2


消費性向は経済成長率(景気)に左右されると言う事でしたが、経済成長率を左右するのは何でしょう。


それは労働力×生産性成長率です。


労働人口がどんどん増える状態(今の日本と逆です)であれば、技術的に大した進歩が無くてもそれなりの経済成長を遂げるでしょう。


また、労働人口に変化が無くとも技術の進歩などにより生産性成長率が高ければ、これもまた経済成長へと繋がるでしょう。


逆に、労働人口が少しずつ増えていたとしても生産性成長率に変化が無ければ、経済成長率も大して良い数字にならないと思います。


飛躍的な技術革新があっても労働人口が急激に減少していれば、同じく経済成長率も期待できません。





そして、労働力×生産性成長率は社会の投資により変化します。











・現象3


人を雇う為の費用が無ければ労働力は増えません。


人を育てる為の費用、新しい機械を買う為の設備投資、新しい技術を生み出す為の研究開発費が無ければ生産性の向上は見込めません。


よって投資こそが労働力×生産性成長率の源泉となります。





そして、投資を細かく見ていくと民間投資に分類する事が出来ます。











・現象4


民間投資には『政府貯蓄』『民間貯蓄』『資本流入』の3つに分けられます。


政府貯蓄は税金が財源となる政府が経済をコントロールするために使われます。


民間貯蓄は国民や企業が貯めたお金を、主に金融機関を通じて直接or間接金融という形で経済に投資されます。


資本流入は海外からの投資ですが、言い換えれば借金です。











・まとめ


今まで説明した現象を単純化するとこんな感じです。


民間投資→→→投資→→→労働力×生産性成長率→→→経済成長率→→→消費性向の変化


重要なのは順番です。民間投資の結果として投資があり、投資の結果として労働力×生産性成長率が決定します。


消費性向の変化が起こった結果として、経済成長率が決定する事は無いのです。


ましてや民間投資はなおの事です。








鋭い方はもうお分かりかと思いますが……。


現象0を思い出してください。私が消費性向を変えた現象です。私は毎月の消費を10万円から15万円に増やしました。


するとどうでしょう。必然的に私が銀行に預けていた金額は10万円から5万円に減ります。


これは民間投資(民間貯蓄)の減少を意味します。


民間投資の減少は投資を減らし、労働力×生産性成長率を悪化させ、経済成長率を低下させ、消費性向が下がります。


しかし、私は順番を無視して消費性向を下げずに上げました。


一時的にでも消費が増えればそれが循環して経済は成長し、今まで説明したものの逆転現象が発生します。


一時的にはですよ。


だって辻褄が合わないじゃないですか。


それとも、今までの説明が間違っていて『一時的』ではなく本当に経済は良くなるのでしょうか?


マスコミや竹中さんは良くなると言ってますね。


私の方が間違ってる気がしますよね。











しかし、都合のよい事に具体例がありました。


辻褄が合わないけど私は実際に「消費を増やして貯蓄を減らす」という行動をとる事が出来ます。


そして、実際にその行動を多くの国民がとった国(と時期)があります。


70年代以降のアメリカです。


70年代以降、アメリカはそれなりの経済成長を遂げました。


かと言って「という事はやっぱ問題なくね?」というのは性急です。








実は民間投資が増えていたんです。


民間貯蓄は減少していましたが、それ以上に国債発行による資本流入が増加していました。


その結果として民間投資は増大し、→→→→→→となって消費性向の上昇を維持する事が出来たんです。








さて、アメリカ国債のように日本国債も世界中の国が税金を使って買ってくれるでしょうか。


ありえませんね。そもそも基軸通貨でもないですし、仮に基軸通貨がドルからIMFのSDRになってもありえないです。


海外に借金出来なければアメリカのように輸出の倍輸入(超貿易赤字状態)する事は出来ません。


それは国単位で借金を増やしてでも国民全体が消費を増やす事が出来ないのと同じ事です。


それでも消費を増やせば、民間投資は必然的に低下し、いずれ景気は悪化し、更なる消費減少を招くでしょう。


超短期的には景気は回復するかと思いますが、1,2年で深刻な不況に陥るかと思います。


そしてこのアメリカの現状と、70年代以降のまやかしの経済成長を痛烈に批判し、ノーベル経済学賞をとったのがグルーグマンです。








民間投資には『民間貯蓄』『資本流入』のほかにもう一つありましたね。『政府貯蓄』です。


あれ、もう日本は政府が超絶赤字国債を自国民に発行して『まやかしの政府貯蓄』で維持してる状態にあるみたいですね。駄目じゃん。











ぐだぐだ長文を書いてきましたが、シンプルに考えてみても面白いです。


貴方は今、自分が享受しているモノ以上のものを生み出してますか?


日本は他の国を食い物にする事なしに、享受しているモノ以上を生み出しているでしょうか。








グルーグマンが言うように、新聞やテレビが論じる『経済』はほとんどが偽者だと思います。


今回の『消費しない若者』だけではなく、ケインズ、マネタリズムなどなど。


既に起こった現象を報告する機能に関してはマスコミほど秀逸な存在はありませんけどね。





2010年3月26日金曜日

オヌヌメweb漫画



週10時間は漫画喫茶に篭り、女性向けではない漫画ならほとんどの雑誌を網羅した漫画大国日本が生み出した漫画狂の私がお勧めのWeb漫画を紹介します。


Web漫画は商業誌でかなり売れているプロも結構書いていて、そして何故か商業誌で連載しているのよりも面白いケースが多い気がします。これとか特に。





ワンパンマン


見る人が見れば解ると思いますが、この人画力高いです。かなり雑だし何より主人公が手抜き過ぎますが、構図やスケール感などにおいてはバイオメガの二瓶先生に匹敵するレベルかと。早く続きが見たい…。


スーパーリアルRPGゆうメンタルクリニック


Web漫画ならではのジャンルかと思います。


乳首出したおっさんの後つけたら天空の剣見つけた


リンクは紹介サイト。漫画自体はpixivに載っているので観たい方はpixiv登録しないと駄目かも。絵はかなり上手い&丁寧だし、ストーリーも上手く出来ています。端的に言っちゃうとドラクエ5の同人です。


オナニーマスター黒沢


すみません、Web漫画見つかんなかった。ニコ動で見て。絵見れば解ると思うけど、痴漢男のWeb漫画書いてた人……だと思う。痴漢男の方が面白かったけど、裁判沙汰になったから多分消されてると思う。


ダズハント


バトルロワイヤルとかGUNZとか、何かそこら辺を足して割ったような設定で目新しい感じはしませんが、単純に伏線の張り方や画力、構成等々のレベルが高いと思います。


魔王はなかまをよんだ!しかしだれも(ry


前も書いた気がしますが。満足度は一番でした。





他にもいくつかあるんですがまぁ探すのも楽しみと言う事で。


2chのスレとかでも紹介されてますしね。





2010年3月21日日曜日

苦しいです。評価してください。



えっと、題名で解る人はお帰り下さい。解らない人はこちらのネタになります。





去年、発売と同時に対して注目されていなかったにも関わらず非常に高い難易度と中毒性の高いゲームシステムから一気に有名になったゲームです。


海外でも独特の陰鬱な雰囲気から当初は全く売れないと予想されていたのに、日本同様大ヒットした作品でもあります。


前々から気にはなっていたし友人宅で少しプレイした事もあったのですが、先日会った友人がオンラインプレイにはまっていると言う事と、ベスト版がamazonで3000円と安い事もあって買ってしまいました。





いやー、想像以上に面白いです。


対人がメインでないアクションゲームなんて、敵の思考ルーチン分析して倒すだけの作業だろと思ってましたが、このゲームでは罠や敵の配置が絶妙で中々楽しませてくれます。


最近のゆとりゲームに飽きている人にはお勧めの一品です。


オンラインプレイしているので、そろそろ対人や協力プレイしたいですね。ちなみに今ソウルLv32の一周目です。





2010年3月15日月曜日

2chの祭り



って聞いた事がありますかね。絶賛炎上中(というかまだ発生して4時間くらい)のネタがこれ


ニコニコ動画を何となく見ていたらタイトルとは完全に異なる内容で、なんだこれと思ったんですが……どうやらイジメッ子がイジメの動画をネットにアップしたみたいですね。


動画がネットに広がって、わずか3時間で学校とクラス、イジメを行っている一部の本名、傍観している女学生のmixi等々を特定するとは。全国には公立の中学だけでも1万校以上あるのに(そもそも中学生か高校生かもおっさんには判断出来ません)、たった3時間ですよ…。更にそいつらblogなどからアプリの違法DLなども濃厚だそうな。











ただね、もう毎回なんだけど、この後やり過ぎちゃうのよね。PTAや文科省とかに通報するぐらいで止めときゃいいのに、悪人を自らの手で裁く事が正義だと勘違いしている一部の人がいろいろ過激な事やっちゃうんだろうな。例えばイジメッ子の親の会社に「お宅の社員の息子がやってる動画です^^」とか、イジメッ子の家に毎晩ピザ100枚出前きたりとか。気持ちは解るけどさ。





2010年3月9日火曜日

近況



・お仕事


在宅でお客さんとこにVPNで繋げてシステム改修してるんですが、お客さんのシステムが超カオスでもうだめぽ。ソースから仕様を創造する作業はもう疲れた。


と言う事で今月で個人事業は廃業します。あ、廃業届けはとっくに出してたんだけどね。来月から某企業の社員になりそうです。


就職活動は去年の11月からしてたんですが、中々いい企業の求人が無かったり、落とされたりで時間かかってしまいました。


自分の中でのデッドラインは4月までだったのですが、納得できない所に行く気も無かったので無理かなーと思ってたんですけどね。


応募して書類選考されて、1次面接受けて2次面接受けて内定ってパターンがほとんどだと思うんですが、今回決まったところは応募して4日で決まりました。早いっすね。私は吟味して応募したからいいんですが、逆に会社側に「もっとじっくり考えた方がいいよ。ドラッカーもあれほど人事については云々」と言いたくなったが、まぁいいか。


Must条件は『過去3年ぐらいの業績が良い』『給料はそこそこ』『ワークライフバランスがとれてる』です。Wantは『女性が多い』『会社が若い』かな。


最初の条件クリアしてくれる企業は=リーマンショックにも関わらず業績が伸びている事を指すので、流石にITでも少なかった。


『女性が多い』はITドカタ的には何気に重要ですよ!変なことを期待している訳じゃなくて、良くない風土や労働環境だと男女比率にモロに反映されるので。


何でこんな事に拘るかと言うと、以前逃したチャンスを10年後に「まぁ結局行かなくて正解だったな」と思いたいという極めて後ろ向きな理由です。


良い事しか書いてませんが、もちろん一般的に見れば厳しい面も沢山ある会社です。








・学校


と言う事で4月からは1日1限しか受けれなくなってしまった。再来年度から土曜開講されればギリギリあと3年で卒業できるけど、4年かかっても仕方ないかな的な。はっきり言って大学はやっぱ大学だった。えぇ、悪い意味で。個人的にはご年配の方を除けば『大学生』という立場を利用して様々な方と意見を交換したり、交流を持ったりした方だと思うけど。


学問は読書が基本だと思った。そして確実に大学生になる前の方が読書してた。週1、2冊は自分を磨く為の本を読んでいたけど、それが月1,2冊に減った。


怪我の功名になるが、大学に通う事で期待していたものとは逆の意味で向上心がついた。





2010年3月6日土曜日

夜間主コースの方にお願い



現在夜間主コース学生会のホームページにQ&Aを作ってます。


これは在校生や受験を検討している方のよくある疑問についてお答えするコーナーです。


皆さんが埼大に入学後困った事を教えてください。


ネタが無いんです。





2010年3月1日月曜日

外国人参政権に対するマスコミの稚拙な議論



偏った思想の持ち主や背景に対して何の知識も持ち合わせていないタレントを呼んで議論している番組が多いみたいですが、何なんでしょうね。ほんとくだらない。





結論から言うと反対です。


1.諸外国はどうか


僕の印象だと諸外国において外国人参政権を認めているケースは「元植民地が元宗主国に対して」と「外国人をあらゆる面で取り込まなくては成り立たない状態の国」と「EU」の3つ。日本はどれにも該当しない。





2.地方参政権だけならいいのか


「そのうち国政に対する権利も云々」という危惧は確かにありますが、これはまた別の話。参政権とは何か、国は何によって構成されるものなのかを考えれば議論にすらならないと思います。「いやでも現実的に…」とか必死に論点をすり替えようとしている人が多いですが、せめて2chの「詭弁の特徴のガイドライン」を見てから発言してくださいって感じ。地方選挙がその後に行われる衆参の選挙に大きく影響する事も問題ですね。ただ、外国人も含め地域に住んでいる人の厚生を高める為に地方政治が頑張るべきだとは思います。それを参政権という形で表すのはお門違いと言いたいのです。





3.在日朝鮮人との絡み


戦後の動乱云々は別の形で保障するのが筋です。在日問題を外国人参政権の議論に絡める事は論点のすり替えに過ぎません。「在日朝鮮人に選挙権を与えるか否か」と「外国人参政権」の問題は別に考えるべきだと思います。








という感じ。


僕は左右の両意見が知りたいから、右翼左翼両方の活動にも参加したし、今でも活発に頑張っている知人に話を聞いたり一緒に飲んだりします。また、在日の友人も多く、たまたまかもしれませんがいい奴とか凄い奴ばっかりではっきり言って日本人より尊敬出来るやつが多かったりもします。2chをよく見たり、日経系の媒体に触れる事が多いせいか若干右よりかも知れません。なので、あえて左よりの新聞社が講師の授業を受けたりもしました(逆効果でしたが…)。とは言っても若輩者で、知識も無いためデータなどから分析するぐらいしか出来ません。いや、逆に変な経験、主観が少ない分、自分の意見に都合のいいデータだけを調べるような感じではないと思う。多分。





2010年2月21日日曜日

宣伝!とか!



・学生会について


学生会が無かったので作ったんですが、暫定運用中なのでまだまだやる事がたくさん。


でもとりあえずホームページあったほうがいいかなと思いサクッと作りました。


細かい事(つってもまだスカスカですが)は下記サイトをご参照ください。


https://sites.google.com/site/saitamauniversityeveningcourse/home





googleのサービス使って3時間ぐらいで作れました。便利な世の中ですよね。一応仕事柄HTMLは触れるし、データベースと連動した動的なウェブサイトだって作れますけど、時間がかかるんですよね。googleのサービスならこんな知識不要ですし誰でも簡単に……ってgoogleの宣伝っぽくなってきたw





それにしても設立活動は骨が折れました。活動始めたのが去年の12月で、設立出来たのが2月の頭ということで正月含めてまる2ヶ月かかりました。


2ヶ月が早いと考えるか遅いと考えるかは別にして、いろいろ勉強になりました。


まず半公的な組織を設立する事の難しさ……いや、個人的には「面倒臭さ」と言わせてもらいたい……に手を焼きました。


私企業での提案・企画書ならでっち上げる事が出来るかと思いますが、お堅い文章やお作法については存じ上げませんでした。(結局草案とかは僕の倍以上のご年齢で、経験豊富な方にかなり手伝って頂く事になりました)


「え、そこなの?」って所で超つっこまれたり、「で、それがそうなって何か意味あんの」って言いたくなるような指摘を受けたり。さすが大学。そして生徒も社会人ばっかりで25%ぐらいはお役所勤め。もう手続き的な事に関しては超細かいです。言い方間違えた。超きっちりしてます。僕が適当過ぎるだけです。





また、投票をお願いする対象は144人だったのですが、当初は「たったそんだけだろ」と思っていましたが、いざ信任投票となるとテスト期間前だった事もあり中々大変でした。


あと0ベースからの設立というのも大変でしたね。前例はあるんでしょうけど、参考になる事例があまりなく、学校側もそういった経験が無かったらしく…。


いろんな経験を持ったいろんな人にいろんな相談して、いろんな形でご協力頂いて、いろんな問題が起きて、いろんな方法で解決して、いろんな無駄を経て、楽しかったですね(まだ終わってないけど)。


でも、お陰で勉強が少し疎かになって後期の成績は優のオンパレードは期待出来なさそうです('A`)





・交通事故


がありました。お互い大した怪我も無く済み、それどころか何故か結構フレンドリーな感じで推移しているので一安心。細かい事はリアルにて。





・仕事


在宅で請けてます。お客さんの既存のシステムの改修なんですけど、正直ここまでカオスなシステムは触った事無いので大変。コード追うのは問題ないんですが、ソースが無いとか仕様が無いのはしょうがないとか、そういうの全然面白くないんでマジ勘弁して欲しい。けど、妙なやる気は出るんですよね。今まで逃げたSEと俺は違うよ?って言いたいから頑張っちゃう的な。まぁこのご時世ですし、フリーのエンジニアに回ってくる仕事なんてこんなもんだと思いますけど。仕事回ってくるだけマシですよね。





・げーむ


L4D2面白すぎる。対戦で感染者(ゾンビ)操作して、生存者を倒す快感は異常。生存者は強力な武器を持っているので、基本的に感染者は一瞬で殺されますが、チームワークがいいと地獄絵図に出来るのが楽しいです。


FEZは全然やっとらんです。週に1回やるかやらないか程度…。でも短い時間で出来る奥深いゲームだと思うので、またやると思うけど。





2010年2月2日火曜日

学生会発足のご報告



投票対象:144名


投票数 :101


信任  :98


不信任 :3


と言う事で発足しますた。元々皆さんに展開していた内容は「有効投票の過半数」だったので、そもそも発起人が10人いつから不信任票だけでも10票とか、そういうかなりひどい状態じゃないと発足しちゃう感じてでした。





しかし、国民投票や衆議院にあるように、せめて過半数の信任は欲しいと思っていました。


過半数が賛成してくれれば、学生の「総意」と言っても嘘にはならないですからね。いや、国政などでも正々堂々「総意」として通用するレベルであります。





しかししかし、出来れば2/3欲しかった。衆院の再議決じゃないけど、ある程度の規模の集団が2/3信任する事には意義があると思うから。





そして夜間主コース所属の1~3年生144名の2/3である96名を超える98名の方から信任を得る事が出来ました。


まとまりがない、家庭も仕事もある学生が多い中で、1週間という期限内に2/3集まった事にちょっと感動しています。


感謝の正拳突き1万回やりたい気分です。





2010年2月1日月曜日

学生会設立活動とK



あと少しで2/3の学生からの信任が得られます。あと数票です!がんばらねばー。





とある友人がこの活動に異論をもっていると聞いたので直接電話して聞いてみたら、いろいろ問題点を指摘してくれた。指摘内容がごもっともだったので感謝の意を述べて電話切ったんだけど、何で直接言ってくれないかな~?言おうと思ってたんだけど って言ってたけど。勿体無いなぁ。


俺は俺の利益になる受け答えしかしないところが良くないところ。








前の会社を辞めてから2年経ったけど何も変わってない気がしてきた。会社いた頃は終電で帰った後も休日も企画考えたり社内システム作ったり何かやってた。


独立してからは仕事しつつ営業しなきゃなので暇じゃなかったけど、なーんか満たされなかったなぁ。


別に今も満たされてるわけじゃないけど、こういう活動してるって事が安心する。何もしてないと自分が意味の無い存在のように思えてしまう強迫観念に駆られてるのかね。その癖やる事が中途半端なんだよなぁ……





さぁ、こんな時はあの言葉を思い出すんだ。


「精神的に向上心の無いものは馬鹿だ」


※ただし精神状況によってはKのようになりますので、用法用量を守ってご利用下さい





2010年1月24日日曜日

KOTOKOの武道館ライブ行って来ました



KOTOKOという人の単独ライブが武道館であったので行って来ました。僕が今までの人生で一番多くの楽曲を聞いてるアーティストです。ファン暦は10年超えてたり。


残念ながらエロゲームやアニメなどの超マイナージャンルにおける主題歌ばっかりなので一般的には有名じゃないです。5年前にメジャーデビューしてからは映画とかCMにも少しずつ使われ始めてるみたいですけどね。でもマイナージャンルの時の歌の方が好き。








KOTOKOはI've Soundという集団の歌い手の一人です。KOTOKOのファンってよりI've Soundのファンって言った方が正確かも。


I've Soundはクリエーターとヴォーカルが多数在籍していて、他にはあまり見ない形態のグループですね。


KOTOKO以外にも上手い人いるんだけど、曲の雰囲気によって歌ってる人が変わってる感じですが、オールマイティかつ歌唱力が安定してるのはKOTOKOだけなんで、KOTOKOの曲数が断トツに多いのはしょうがない気もします。





I've Soundは400曲ぐらい作ってるんじゃないかな。膨大な曲数がある上に普通には売ってないので、10年ファンやってても聞いた事無い曲がたくさんあったり。


この400曲の大多数が何かの主題歌なんですよね。その「何か」が非常にニッチな存在なので一般には広まらないんですが、それでも主題歌と言う事でいい加減な曲が他のアーティストに比べて非常に少ないと思います。


10年前にKOTOKOの黒歴史的なPVがあったのですが、そこで歌ってるKOTOKOはただのデブwwwwwww見た目とかお察し過ぎて歌唱力以外何の魅力も……それでも歌唱力一本で勝負して、ここまで生き残ってるのは才能なんじゃないかなとも思います。あ、最近は痩せたけどもう年が……。


歌う曲の雰囲気、曲調がバラバラ。ハードロックもバラードも超オタク臭いのも歌いこなすのが素晴らしい。








I've Soundの音楽は残念ながらあんまりCDとかで入手出来ないのが痛いところ。基本的にはゲームのmp3データを吸い上げるか、ネット経由で入手するか。ここまで長年のコアなファンが多くて、しかもそのファンも大方がアーティストの魅力ではなく純粋に楽曲が好きなのに何でCDで出してくれないんだろうか意味不明。もちろん昔から好きなので今となっては入手が難しいCDは結構持ってるんだけど、それでも100曲に満たなく全然足りないので、やっぱ違うルートで入手するしかないんですよね。でもCD音源じゃないとやっぱり音質は落ちるので、20枚組みの全曲アルバムとか出れば絶対買うんですけどね。っつーか出して欲しい。








と言う感じでした。あ、次点はイエモンかTMNかなぁ。





2010年1月22日金曜日

近況ー



・お仕事


在宅勤務です。SOHOです。VPNでお客さんとこ繋いでいろいろやってます。家だと誘惑多すぎて困る。


SEが何人も逃げたとか言ってたんである程度覚悟していましたが、思ったとおり悲惨な感じです。


成すべき事が成されて無い。逃げてったSEはともかく、最初に構築した会社が職人的な技術力も気概も無いところだからこうなるんだろうなぁ。


案件取れれば後は知らん。適当に作って納品すりゃOKだから保守性?何それ状態。営業力だけで競争して技術力は皆無。だって営業力だけが利益に直結するし、技術力なんて下請けが持ってりゃいいでしょ状態。まぁどの業界も似たようなもんだと思いますけど。





・学校


学生会を立ち上げる運動をしております。いろいろ大変だけど楽しいからまぁいいや。ちなみに学校は18時から21時まであって、その後学生会立ち上げの打ち合わせとかやってるから電話とか出れなくてごめんなさい。





L4D2


PC版買いました。楽しいです。ゾンビが超たくさん超ダッシュで突っ込んできます。最初はグロいと思ったけど、慣れると何か可愛く見えてくるんですが…。


オンラインで協力プレイや対戦が熱いです。ミスすると仲間の外国人が最低のスラングで罵倒してきたり、そこらへんのマナーは酷いです。


怖さを求めてる人は多分バイオハザードとかの方がいいと思います。








大体こんな感じです。仕事請けちゃってるんで転職活動全然進んでない……。





2010年1月5日火曜日

あけおめ



クソ株ランキング2009


クソ株だけじゃなくて優良株や世界経済の指標を時系列ごとに追って説明しているのでわかりやすいです。


1位は当然ですよね。皮肉にも映画化(リメイク)された前後で話題になり始めましたね。


ちなみに映画の方は3時間半というクソ長い時間にもかかわらず寝ないで見れました。あ、楽しかったです。