つっこみがあったので説明。と言うか説明不足ですた。
もちろんモチベーションに大きく関わるのは報酬、福利厚生、社の方針等々。それに比べれば同僚との関係は二の次三の次なのだが…しかしこれらは俺の力じゃ大きな変化を望めない。福利厚生は少しどうにかなりそうなので、今役員に『業務知識に役立つ雑誌なら職位の低い人達限定で年間購読を会社の金で行う』(俺の業界だと週刊アスキーぐらいまでOK)とか『月1でその月の誕生日の人を集めて社長がおごる。出来れば普段行けないような高いとこ』とかとか進言中。
で、要はコストをかけて何かを変えるってのは誰でも出来ることなんで、コストをかけずに(厳密に言えば俺が時間をかけて何かをやってる時点でコスト発生してるんだけど)同僚、出来れば全社員(つっても45人)のモチベーションを変えられないかと思っている。
その手段として一番効果的なのが『仲良くなること』かなぁと。
特に重要なのが新卒について。中途は未経験でも前の会社を辞めて転職してきたというある種のエネルギーが感じられる。もちろん入ってすぐ枯れてる人も間々居るけどさ。で、うちの会社は新卒君がかなり駄目なんよ。俺は彼らと同じ現場に居ないので、普段の業務とか報告書レベルでしか知らないんだけど、まぁなんつーかやる気が感じられない。いや、やる気はあるんだけど行動できてない。だから何かの企画とかに誘ってみる。すると想定外の力を持った奴とかも出てくるのが面白い。当然本人が一番面白いんだと思うけど。
どうやってやる気を出させるかってのは中々面白いね。今一度カーネギーの『人を動かす』を読まねば。