2005年5月11日水曜日

大人になる事。



「大人になる」基準は?全く謎である。


            ↑笑う所。


えぇ、箱舟杯のネタなんて誰も覚えていませんね^^;;;;;;;;;;;





と、ちょっと話がそれたが、「大人になる」とはどのような事か。





誰かを養なわせる程度の収入を得るとか、肉体的な成長期を終えるとか、いろいろあるだろうけど、もっと包括的に且つ、端的に言うとどういう事だろうか。


思うに責任を果たし続ける事ができれば「大人になった」と言えるんじゃまいか。





では責任とは何か。


それは立場によってまちまちだと思うが、学生ならある程度の勉学、同時に誰かの息子であるならある程度の孝行、バイトをしているならバイト先での給料分以上の責務などなど。


人によって上記の物事に対する感覚、つまり価値観は異なってくると思うけど、まぁここを読んでる人間は大よそ一緒だと思う。


人は生まれた時から分相応の責任を持って生きていくわけだが、これは死ぬまで続いていく。


それから「逃げる」と言うのは見当違いな話で、達成度の問題であると思う。そういう意味では「逃げる」は0%になるが。


また、責任とは辛く苦しい事ではなく、果たした時に得られる達成感や報酬などの利益も必ず存在する。


1つの物事に対しても観点の違いからその達成感は大きく異なる。


例えば新人のAさんがBという仕事を100%こなすべきだとする。


でも「新人だから」と言う観点から見れば50%こなしてくれれば十分だという周りの認識があったりもする。


そこでAさんがどう思うか次第なのだが、「いや、新人と言う事は理由にならない」と自分を常に厳しい観点から評価し妥協を許さない人はどんどん成長していくのだろう。


かといって無理しすぎて疲れてしまうのも問題だけど。


三国志で民忠が低いのに施しもせずに税率だけは高く設定してるみたいな。その後に一揆が発生して元の子も無い状態になるよりはほどほどに頑張る程度で収めておいた方が良いだろう。


でも人間って自分の80%ぐらいを100%として、更に80%ぐらいでやろうとするから実質64%ぐらいしか頑張ってないんじゃないかって奴が大半だけど。俺とか。


仕事にしろ勉強にしろ、そこら辺で自分を見誤らない奴は伸びるんだろうなぁと思ったり。








何でこんな事を考えたかって、この度今の仕事を8月末で辞める事がほぼ決定したんですよ。


今の仕事は2003年の1月から始めたので現在2年と5ヶ月目になりますわな。あと3ヶ月ちょいか。7月入ると有給が12日発生するから8月は盆休みもあるし実質10日ぐらいしか出勤しなそうだけど・・・。


最初は1年半ぐらいの時点で辞めたいと思ったんだけどその時点ではあまり会社に貢献できていなかったのでもっと貢献してから辞めろって言われたワケ。


で、今年の初め頃にもそろそろいいだろって事で辞めようと思ったんだけど、俺より後に入った人が病気で辞めるとか言い出したわけよ。


健康を理由にされると無理な訳で。当然二人同時抜けじゃ現場回らなくなるので俺は残る事に。


ホントは6月末に辞めたかったけど後任の人が育つまで居てくれって事で8月末まで引き伸ばされますた。


立つ鳥跡を濁さずって事で仕事をきっちり終わらせって事です(後任二人の育成)。


これが責任を果たすと言う事か・・・と思った時、俄然漲ってまいりました。


ここで残りの3.5ヶ月を会社の為にどれくらいできるかが重要だと思う。





私は好き嫌いが激しい人間で、数ヶ月程度の付き合いだとすぐさま絶交状態にしてしまう関係も多いですが、その理由として責任の無い人、大人でないという事がある。


やたらと言い訳して自己弁護が必死だったり、裏表の激しい(他人から見れば普通らしいが)奴だったり、大した経験も無いのに自分に眼力がある様な物言いをする奴だったり。


自分自身を嫌いにならない為に大人な人間になるよう努力し続けたいと思いますた。





0 件のコメント:

コメントを投稿