何だか世間が凄い暗いっつーかね。閉塞感。みんなもっと適当に行きましょう。
なるよーになるとは思ってないけど、なるよーにならなくても慣れれば意外と大した事無いからw
俺なんかさっき5月の勤務表で休んだのに有給申請するの忘れてた日があって6末に振り込まれる給料が2万減るという悲しい目にあったのにへっちゃらなんだぜ!客先にはちゃんと事前に言ってたから仕事に支障は出てないんだけど、2万・・・2万ってでかいよね・・・うわあああああああああああああああ
死にたい。
・安定って
ないですよ。全ては期待値の問題だし。もし公務員になったら安定とか思ってる人が居たら現実がわかってないといわざるをえない。
そもそも安定の定義付けをちゃんとしなきゃだけど、ようは激しい時代(実は大して激しくない)の波に晒されても安定した収入を得られる職業って意味なのかな。それもある程度の水準で。
そんなこと言ったら全ての職業が安定してるよね。実力の問題でしょ?クズは公務員になったって懲戒免職されるだろうし、しっかりしてる人は端から見ればNEETでも収入源がある。
じゃ、その実力が安定を意味するのであれば結局それなりに努力するしかないと思う。
ここでポイントなのがそれなりでいいという点。
妙に重く考えてたり、それが今まで以上の苦痛を伴うって考えちゃうと何かうんざりするけど、まぁ適当にこんぐらいやっときゃいいかという程度で十分だと思う。
余裕があればもう少しだけ頑張ってもいいし、だるくなったらもう少し適当にやっていいと思う。
ただ、重要なのはどんな程度でもいいけど必ず一定期間置きに自分に対して緊張感を持たせることだと思う。
それは何かの試験だっていい。何か新しい事へのチャレンジだっていい。別に誰のためでもない自己満足の目標を掲げる事だっていい。何でもいいから区切りが重要なんだと思う。
それはベクトルの重要性がスカラーを上回るという意味でもある。量より質ってやつだね。
ちなみに俺の親戚や友人に多くの公務員、又は準公務員(独立行政法人とか)の人が居るけど、俺からしてみればあの人たちは普通の人たちに比べて目標を持って取り組んでるイメージがあるかな。当然、その努力をしてると思う。だから、俺からすればコスパ悪くて辛くてあのプレッシャーは厳しいわって思っちゃうぐらいだ。
あああああああああああああああああああああ2万ってでかいよねええええええええええええええええええええええええええええええ
あと、子供超可愛いよ。子供まじやばいよ。何あれ。やばい、超やばい。 お前らまじ早く作れ。仕事も学校も全部どうでもいいから、早く作れ と言いたいぐらいやばい。
あー2万あったら・・・どうせ使わないだろうけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿